有機野菜とは?有機野菜に強い仕入れ先選定のポイントについて解説
「有機野菜「といった言葉からは、なんとなく「体に良さそう」「野菜本来の味がしそう」といったイメージを抱く方も多いのではないでしょうか?
今回は、有機野菜についてや、有機野菜に強い仕入れ先選定のポイントについて解説していきます。
※この記事を書いている「飲食開業のミカタ」を運営しているスタートゼロワン社が発行している「起業のミカタ(小冊子)」では、更に詳しい情報を解説しています。無料でお送りしていますので、是非取り寄せをしてみて下さい。
そもそも有機野菜とは?
有機野菜は農薬や化学肥料を使わず、太陽・水・土地・そして生物の生命力を活かした栽培方法で作られた野菜です。正確には、農林水産省が定めたJAS規格に適合していて、有機JASマークが付いた野菜を指します。
無農薬野菜と有機野菜の違い
有機栽培と同じく、オーガニック食材の代表的な育て方として挙げられるのが無農薬栽培です。 無農薬野菜、有機野菜とも、
- 農薬を原則使用しない
- 生産から出荷までの生産工程・格付数量などの記録を作成している
- 遺伝子組み換え技術を使用しない
上記条件などがあげられますが、特に有機栽培は「禁止されている農薬や化学肥料を2年以上使用していない水田や畑で栽培する」という規則があるので、より厳格なルールに基づいていると言えるでしょう。 一方、無農薬野菜は、農薬の使用は禁じられていますが、肥料は自由に使用することができます。 また、有機栽培のような認証制度がないため、生産者自身の判断で「無農薬」と謳うことが可能です(現在は農林水産省のガイドラインとして、商品に「無農薬」と表示することは禁じられている)。 よく比較される2つの言葉、こうして比較してみると全く違うことがわかります。
有機野菜に強い仕入れ先選定のポイント
有機食材には「JAS有機農産物」や「特別栽培農産物」といった種類があり、種類によって価格や育て方の違いもあるので、仕入れ前にしっかりと知識を深めておくことが大切です。
また、有機野菜は非有機野菜に比べて仕入れ価格が少々高くなるので、バランスを見極めることも必要です。有機野菜の卸会社は、各市場で仕入れた野菜を卸す会社が多数を占めますが、各地域の農家から産地直送が可能な会社、珍しい品種の野菜を取り扱っている会社、形や色が悪くて販売できなくなった規格外野菜をまとめて卸す会社、中にはオーガニックコンシェルジェが常駐する卸会社もあるので、そうした資格を有した会社へ発注をするのもいいかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は、有機野菜についてや、有機野菜に強い仕入れ先選定のポイントについて解説しました。
一般的に、有機野菜は値段も高めなので、包装の表示をきちんと確認してから購入したいですね。「とにかく農薬や化学肥料を避けたい」という場合には、有機JASマーク付きのものを選ぶと覚えておきましょう。