飲食に関するノウハウを提供する情報メディア

【飲食店】中途採用スタッフの教育について


中途採用で入社した従業員は飲食業の経験者であることが多く、教育は必要ないと考える人も少なくないかもしれません。しかし、自店舗の方針を理解してもらったり、自店舗ならではのサービスや技術を学んでもらったりするためには教育は必要であるはずです。

今回は、中途採用スタッフの教育について解説していきます。

従業員の教育は大事!?一人ひとりの成長が、売上・利益の増加につながる

どんな仕事も、最終的には「人」です。接客が柱となる飲食業ではなおさら、社員・スタッフ一人ひとりの能力やスキルが売上を左右すると言えるでしょう。社員の成長をめざすなら、実務を離れて集中して学んだり考えたりする時間が実はとても重要で、結局は売上・利益アップの近道です。

そして世の中にはさまざまな社員教育プログラムがありますが、どれもテーマについていかに効率的に学び、身につけられるかを考えてつくられています。弊社が提供するフードカレッジでも、理論や知識はもちろん、実際の業務をイメージできるようグループディスカッションやワークなども取り入れて、体系的に学べる教育カリキュラムづくりを行っています。プログラムで学んだ知識を職場で実践することにより、着実な成長が期待できます。

また、シフト制勤務が多く、ふだんなかなか社員全員が顔を合わせることが少ない飲食業において、ともに学び、グループワークなどを通して改めてお互いの考えや性格を知ることは、組織の一体感を育みます。

さらに、社員教育によって会社の理念が浸透し、さまざまなルールが統一されることによって組織がスムースに動くようになり、組織としての成長、ひいては売上・利益のアップにもつながるでしょう。

中途採用スタッフにも教育は大切です

中途採用スタッフは飲食業界経験者がほとんどであるため、教育を重要視していないことも多いでしょう。しかし、即戦力としてスムーズに活躍してもらうことはもちろん、新卒スタッフと違いマネジメントする立場として採用するスタッフも少なくないことからも、中途採用スタッフへの教育も実は非常に大切です。教育やフォロー体制を整えることで離職を防ぐ、モチベーションアップにつながる、現場でのコミュニケーションがスムーズになるなどのメリットもあります。

中途採用スタッフの教育で注意したいのが、経験者故に教育やフォローが薄弱になってしまうことです。出来るだろうと思っていたことが実は自社店舗独自のものだったということもあります。また、スタッフのほうも知らず知らずのうちに前職のやり方を踏襲してしまうこともあるでしょう。さらには、新人と違ってこれは意味がないというバイアスもあります。教育担当者や上司が積極的に声をかけるようにしましょう。教育担当者とは別に、フォロー担当者を決めておくのもおすすめです。年齢や経験年数の近いスタッフならばより気軽に声をかけやすいでしょう。

【無料】飲食開業相談会を実施しています。飲食開業相談会申し込みはこちらから。

中途採用スタッフにはどんな教育を行えばいいのか?

中途採用スタッフへの教育は、主に以下を中心に行うとよいでしょう。

会社や店舗の経営理念を理解してもらう

経験者である中途採用スタッフは、ビジネスマネーや飲食業界の常識を理解している人がほとんどのはず。ただし、自店のルールや経営理念などについての情報や知識は、新卒スタッフとほとんど変わらないこともあります。まずは、経営理念について理解してもらう時間を作りましょう。

OJTで伝えることも大切です。座学で学んでもらってOJTへ移行するほうが理解が深まります。経営理念を理解することは、仕事をする上でとても重要。可能であれば、経営者が直接伝えるのが良いでしょう。

※OJTとは?
実際の職務現場で業務を通して行う教育訓練のことで、「On-The-Job Training」の略称です。通常の業務の中で、上司や先輩社員等が教える側となり、部下や新入社員に実践的に知識やノウハウを伝えます。

期待している役割を明確にし、共有する

中途採用スタッフが新卒スタッフと大きく異なる点は、何らかの役割を期待して採用するケースがほとんどということです。そこで入社後に、中途採用スタッフに期待している役割を明確に伝えておくことも大切です。

知見を活かして店舗運営してほしい、売り上げアップに貢献してほしい、店舗全体のサービスのクオリティを上げてほしいなど、できるだけ具体的に共有にしておきましょう。また、その役割を担うために必要な行動や課題まで明確にして、一緒に方向性を定めておくようにしましょう。

社内ルールを覚えてもらう

社内システムの使い方や庶務、業務で必要な申請の仕方、サービス業務に関するルールなど店舗独自のものがあるかもしれません。その場合はOJTと併せて、教育・フォローしていきましょう。早く自店に慣れてもらえれば、スムーズ活躍してもらえるだけでなく、スタッフの不安を解消することへもつながります。

まとめ


いかがでしたでしょうか?今回は、中途採用スタッフの教育について解説しました。新人であろうと中途であろうと従業員教育は大切です。

そして1番考えなければいけないのは、「やる気」「モチベーション」の維持です。せっかく仕事を教えても、やる気のないスタッフは真剣に取り組んでくれません。習熟スピード・モチベーションに合わせて、業務範囲を広げていくことが大切になってきます。

【無料】資金調達相談会を実施しています。資金調達相談会申し込みはこちらから。
記事のお問い合わせは
下記メールアドレスへ問合せください。

株式会社ベクターホールディングス
メール:kigyou@vector.co.jp

カテゴリー

タグ

おすすめ記事

起業・開業 情報サイト
資金調達 情報サイト
Vectorソフト販売サイト
Vector PCショップ
LINE公式追加はこちら
公式Twitter始めました